永輝商事では、
これまでの常識に
縛られない新たな取り組みを
今後も展開して参ります。
ファクトリーオートメーション
(FA)事業

アンプルカット&注射液自動吸引機

超低圧精密スプレー塗布装置

セミオートフリップチップボンダー

FOGアライメント圧着装置
お客様の
「自動化したい・機械化したい」を
実現します。
人手不足の昨今、製造ラインの省力化・省人化は不可欠であり、コストや安全面の点でも、工場の自動化は益々重要となっております。
永輝商事 FA事業では、他所では断られた、結果が出なかった等、自動化できなかった案件でも豊富な経験と知識及びネットワークにより、貴社の要望を実現いたします。
平成30年には注射液自動吸引機を開発、特許(第6368841号)を取得しており、汎用機の開発 製品化が進んでおります。
一人の人に長く愛してもらえるものを
当社オリジナルブランド「FURIME(フリミー)」

FURIME(フリミー)は、毛穴汚れやメイクを落としながらスキンケアができる「ワンランク上の洗顔クレンジング」。30〜40代の女性を中心として、仕事・家事・育児に忙しい日々を過ごす方に向けて開発した、当社オリジナルブランド製品です。
当社ではかねてより、海外への流通販路を生かして健康食品やサプリメントの取り扱いを行っていました。そうした事業活動の中から生まれたのが、「明日の女性のモチベーションを高める」ための製品開発です。世の中の女性活躍推進の動きにも呼応し、多くの女性が必要とする洗顔クレンジングの製品開発を進めてきました。
大切にしているのは「1人の人に長く愛してもらうことを真摯に目指す」製品作り。肌に優しい原材料を厳選し、摩擦が少なく、伸ばしやすい特殊な使用感を実現して、多くのお客様に支持されています。マンダリンオレンジをベースに、ラベンダーやジンジャー、シダーなどを使ったオリジナルミックスの香りも「リラックスできる」と好評。また、洗い流しも、拭き取りクレンジングとしても使える「2Way」商品であることも人気の秘訣です。
多数の選択肢がある洗顔クレンジング商品の中でも特別な存在となれるよう、今後も真摯な製品開発を続けていきます。
透明醤油

「醤油は黒い」という常識を、
150年の老舗メーカーが敢えて覆した、
「透明醤油」

1869年創業の九州熊本の醤油メーカー「フンドーダイ」が2019年2月に創業150年記念商品として開発した「透明醤油」。
醤油は黒いという常識を覆し、透明化処理に成功。素材の色目を大切に料理が仕上げると同時に、醤油が本来持つ旨味を付与できる万能調味料として、和食はもちろん西洋料理のシェフからも支持され、累計販売本数は50万本を達成いたしました。(※2021年9月現在)
発売以来、多くのメディアで取り上げられるだけではなく、日本の誇るお土産として「おもてなしコレクション2019」入賞、地方の優れた逸品を選ぶ「にっぽんの宝物グランプリ」にてイノベイティブ賞を受賞、プロ向けの料理専門誌・料理王国誌の「料理王国100選2020」入賞、そして、優れたパッケージデザインを表彰する「日本パッケージデザイン大賞2021」に入選など、多くの賞を受賞しております。
アグリ事業
「再生」をキーワードに、
食物自給率、過疎高齢化に歯止めが掛からない、
アグリビジネスへのチャレンジ
耕作放棄地の再生と地域の活性、農業従事者の増加を目的に、兵庫県の佐用町にて、約5,000坪(畑2,000坪・田圃3,000坪)の圃場を耕作管理し、安心・安全な食を提案しております。畑では、年末年始に食卓に上がる千枚漬けの原料である「聖護院蕪」を中心に、季節の野菜を、田圃では、米を作付けしており、関西の飲食・ケータリング会社へ販売する等、この数年で、荒れた圃場の再生も進み、地域から圃場活用の相談が増えて来ております。
半農半X(※1)を取り入れ、企業として環境を整える事で、就農に不安のある若年層、未経験者へのハードルを下げ、農業従事者の増加を目指して参ります。
また、次世代に根差す、持続可能な「新しい農業スタイル」を目指し、営農に必要な電力は社屋屋根に設置した太陽光や圃場の一部を利用した地域発のソーラーシェアリングを行う等、SDGsを意識した運営を心掛けております。
その他、使わなくなった農機具や農工具、車両の買取販売を始め、中古コンテナを流用し、太陽光パネルを用いた独立電源冷蔵庫のテスト設置や耕作放棄地の観光農園開園の準備等、土地、物の再生に注力しております。農耕地の再生(3条・5条・非農地)のノウハウも蓄積しております。
(※1)1994年頃に塩見直紀氏が提唱した生き方で、半分農業で食べていくための自給自足の生活を送りながら、もう半分で自分の好きなことややりたいこと、やりがいのある仕事をする生き方です。











